日本クオリティ協議会 – Japan Association for Quality

Menu
  • ホーム
  • JAQとは?
    • 目的・機能
    • 沿革
    • 活動計画
    • JAQ憲章
    • 規約
    • 行動規範
    • 会員名簿
  • JAQ活動記録
    • 品質不正事例データベース
    • 連載記事『品質オールジャパン連合:JAQの発足に向けて』金子 雅明 氏(JSQC)
  • 関連情報
    • シンポジウム・講演会
    • セミナー
    • 研究発表会
    • 見学会
    • 展示会
    • 出版・規格
    • 資格・認定
    • コラム
    • 個別活動

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ一覧
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その6『DMG森精機 TQM推進元年』森 雅彦 氏(DMG)

「DMG森精機 TQM推進元年」 DMG森精機株式会社 代表取締役社長 森 雅彦 氏       当社は1948年に繊維機械を製造・販売するメーカーとして創業しました。1958年に工作機械メ […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その5『Quality Management はビジネスの文法』椿 広計 氏(RQES)

「Quality Management はビジネスの文法」 情報・システム研究機構理事・統計数理研究所長 筑波大学ビジネスサイエンス系名誉教授、(一社)品質工学会長 (一社)日本品質管理学会第45・46年度会長 椿  広 […]

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その4『企業の持続的成長を実現する“信頼”「品質」×「信頼」=経営革新を推進』中村 正己 氏(JMA)

企業の持続的成長を実現する“信頼” 「品質」×「信頼」=経営革新を推進 一般社団法人 日本能率協会 会長 中村 正己 氏       ■1 日本能率協会の活動  ~ 企業・組織の「経営革新」 […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その3『日本の強み・特徴を生かした標準化の国際戦略』揖斐 敏夫 氏(JSA)

「日本の強み・特徴を生かした標準化の国際戦略」 一般財団法人 日本規格協会 理事長 揖斐 敏夫 氏         私ども日本規格協会(JSA)は、JAQ連携協議会の参加組織の一つ […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その2『日本品質協議会(JAQ)の発足にあたって~これからの品質経営のあり方~』佐々木 眞一 氏(JUSE)

  日本品質協議会(JAQ)の発足にあたって~これからの品質経営のあり方~」 一般財団法人日本科学技術連盟 理事長 佐々木 眞一 氏       わが国の産業の発展を支えてきた「品 […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事その1『価値創造は基盤作りから』棟近 雅彦 氏(JSQC)

「価値創造は基盤作りから」 早稲田大学理工学術院 教授 前(一社)日本品質管理学会会長 JAQ連携協議会会長 棟近 雅彦 氏     1.価値創造経営と品質を中心とした経営 私はこれまで約40年、品質 […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 hasikkodesigner 日本クオリティ協議会

連載記事『品質オールジャパン連合:JAQの発足に向けて』金子 雅明 氏(JSQC)

企画担当:金子 雅明 氏(東海大学) 〇本連載企画の主旨 現在、品質に関わる主要5団体である日本品質管理学会、日本科学技術連盟、日本規格協会、日本能率協会、品質工学会が連携して、日本品質協議会(Japan Associa […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
Menu
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © JAQ All Rights Reserved.

PAGE TOP
error: 右クリックはできません。